
東京ニュース
【精神科病棟】暴行や虐待は日常的に?身体拘束は?入院を望む家族の思いとは?ひろゆきと考える|アベプラ
.
◆続きをノーカットで視聴
▷
◆過去の放送回はこちら
【昔話】さるかに合戦&桃太郎にもコンプラの波?ストーリーもオチも全然違う?ひろゆきと考える|アベプラ
▷
【ゲノム編集ベビー】子どもの知能や容姿をデザイン?新優生学とは?ひろゆきと考える人間の欲望|アベプラ
▷
◆キャスト
MC :ひろゆき
長谷川利夫(杏林大保健学部教授 精神医療が専門)
カンニング竹山(お笑い芸人)
あおちゃんぺ(ギャルユニットBlack Diamondリーダー)
宇佐美典也(制度アナリスト)
司会進行 : 平石直之(テレビ朝日アナウンサー)
ナレーター : 榎本温子
「ABEMA Prime」
平日よる9時 アベマで生放送中
#アベプラ #ひろゆき #精神科 #アベマ #ニュース
————————————————————
◆ニュース公式SNS
ニュースCh:
Twitter:
TikTok①:
TikTok②:
◆ABEMAアプリをダウンロード(登録なし/無料)
iOS:
Android:
※YouTube動画には一部ミュート(消音)の部分がございます。
※YouTube動画には掲載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございます。ご了承ください。
————————————————————
ソース
ご視聴ありがとうございます。
高評価、動画への感想お待ちしております。
無料フル視聴▷https://abe.ma/3EkI6lK
ひろゆき全然だめだな。ど素人以下だろ。
最近の精神病院は どうか?わからないけど…私がごく若い時に 入院してた時は…歯の治療は 全部麻酔かけてくれなかったけど…歯は 脳に近いから 麻酔かけないと 凄い痛い(+。+)んだわ …まだ 歯の治療 さ~麻酔かけない治療続けていたら 凄い酷いと 思う 現在はわからないけど…せめて神経抜く時位 麻酔かけて欲しかった…。
精神科に勤務している看護師ですが
家族で面倒見切れないから入院させるし、入院したら退院させるって言っても退院してトラブルが起きたら誰が責任負うんだ。と言われるし…
とにかく、精神科の患者に
説明しても理解力が低いから何度も同じ事言わないといけないし、理解してもらえない。
身体拘束は、自傷他害のある場合には必要だと思う。
しかし、最小限の拘束にする必要はある。
口で言うのは簡単。看護師と一緒に半年ぐらい患者と接してみなよ!看護師側の苦労が、解るわ!暴れる患者を、目にすれば解ると思うわ!
精神疾患持ちで入退院を繰り返しましたが、ベットの空きがなく入院が必要な状況でもまちがあったりして病院なんて選ぶ余裕ないです
給与が少ないからとか言ってる人がいるけど、こういう輩は給与は関係ないと思う。
来世は自分が拘束される身になるかもしれませんね。
拘束もいろんなケースがあるんじゃない?例えば行動チックみたいな本人の意思と関係なく腕や足を振り回して思いがけない怪我をしない為に睡眠時には拘束具付けるとか。
私が病棟看護師のとき、身体拘束0にしようとしたおかげで、前頭葉いかれた動き回って不明言動だらけの患者をフリーにした状態で1日8時間個室で見守りするという看護をさせられました。一対一で、、
あれは看護師は地獄でしかないし、毎日早く死なないかなって思ってました。拘束を減らそうはわかるけど、なしにしようはムリです!医者は面倒見るわけじゃないので、わからないんですよ
今回の看護師はやりすぎだと思うけど、精神科って異常者の集まりだからね。私は閉鎖病棟しか行ったことないけど、何するかわからないし、歩き回って転ぶとかじゃなく、自傷とか他害もあるし、ウンコ食べてたり、叫んで窓から飛び降りようとしたり、もう人間じゃないよ。重度のアル中とか子ども虐待して殺したお母さん、重度の認知症もいるしな。殴りたくもなるのかもね。
身体拘束に関しては、緩和しようとしすぎて看護師の負担なので、しっかり必要なときは拘束してほしいです。
一人大変な患者がいると、看護師の仕事負担と精神的負担が酷すぎます。
医者は患者とそんなに関わらないので、なんとでも言えます!
医者はみんなわかってないっていつも思う。1日面倒見てみろと思う。
こういうのが、嫌で看護師辞めました。
この精神科医は、自分の知る狭い範囲だけで話してるから情報が凄く偏ります。
夜中に暴れる患者さんは普通に居るし、患者のレベルによっては静かな病院も有ります。
但し、静かなんて言ってる時点で精神科の救急を知らないの?と疑います。
どのくらい暴れるかと言うと、警察官複数名で搬送されるケースも少なくありません。
暴力行為はあってはならないし、許される行為ではない。
だけど、従事する人たちへの過酷な現場のリアルなことは無視し続けて、こういったマイナスな行為だけ持ち上げられてしまう。
ほんの1部の人間がやってしまったことで、介護や医療現場の人手不足に拍車をかけ更にマイナスになる。こんな悪循環はあってはならないし、従事する方たちのリアルな現場を知ること、ただただ過酷であるばかりじゃなくて明るく楽しい仕事で本当にやりがいのある事だとメディアは発信して欲しいです。
こういう酷い対応されてるやつは入院前に周りに似たようなことやってるから家族からしたら仇取ってくれてるみたいな気持ちでザマァとか思ったりしてるんじゃないかな
これはやむを得ない気がする
精神病だったり認知症だったりの人は話が通じないんだから肉体的に拘束するしかない
看護してる人殺されちゃうよ
抜き打ち調査は、精神病棟だけでなく、ブラック企業全般に必要だが、日本はなんせ、ブラック企業だらけだから抜き打ち調査なんてものをやられたら全滅するという真実がある…
一番ヤバいのはこの病院の医院長が
朝倉病院事件の医院長と
同一人物なのがヤバい
ぶん殴ってくる患者は別として映像では、暴れてないよね?完全に弱い力の人を看護師がねじ伏せてる。
青梅成木台の院長もかなり狂ってる。入院中17才のとき診察時毎回セクハラ、パワハラ、暴言、人権無視された。さわいだわけではなく悩みをきいてもらっただけ。捕まえてほしいわ。ある意味職員が病んでる。病気だ
しょーもないこと言ってるなあ。人の揚げ足ばかりとっててもしゃーないよ。
みんな、一度精神科で仕事してみたらいいよ。
百聞は一見にしかずって昔から言うじゃない!
って、これが出来ないからいいたい放題。楽だね。
本当、現場で働くスタッフには感謝、感謝よ。
身体拘束は、なぜ紐なんですか?手首絞めすぎ!保健所とか、監査に来ないんですか?
ここで、正しく精神病棟を運営して、苦労してる現場の人を労う人たちの意見があることが本当の救い。
第二の「植村」が生まれそうだなぁ( ̄。 ̄;)
なぜ?警視庁、厚労省動かないでしょ?結局この日本自民党は、精神障害者殺処分認めてる?
長谷川って人は現場で働いた事があるのか?身体拘束を0にしたいなら、転倒しても病院や施設を訴えないっていう法律作ってもらわないと、これからも看護師や介護士は減っていくだけかと。こんな議論は堂々巡りだ思う。
精神科看護師です。骨退院は凄い納得。拘束は減らしたいけど現実的じゃない難しさ。セクハラ暴力色々されますからねぇ、、
長谷川って人医師でも看護師でも無いやん
冷たい意見の方が多くて悲しくなりました。
私は将来子供に迷惑かけるくらいなら死を選ぶと思いますが、子供がこういう病院で暴力ふるわれるのは絶対嫌です。
身内であっても入所者が毒親だったり良い関係性ではないとやはりどうでも良くなってしまうのかもしれません。
ヤングケアラーや家庭内暴力など複雑な問題が絡み合って、冷たい意見が多いのだと思います。
ひろゆきさん
言われる通り、病院は患者を間違いなく選んでいる。
精神科の患者が穏やかに過ごせているかどうかは、環境とケアによる。
本当にそう思います。
実際、高齢者住宅で夜勤看護師職員をベッドに押し倒した、体格の良い男性精神障害の入居者。
身体は元気な認知症で食堂で他入居者に暴力行為をする入居者。
一日中動き回り、他者の部屋に盗みに入りやめられない入居者。
家族にとっは、問題はあれど人間らしく生活して欲しい希望があり入居されるものの、施設の規約違反となり退去になってしまいます。
ご家族が頼みの綱で精神科入院希望され、先生から「どうしても入院させて欲しいなら、お薬で静かにさせるしか無いですよ」と言われました。
と伺ったこともあります。
他の精神科では、身体拘束がうるさいから体制的にみられないと断られたそうです。
自宅で見れない、施設で見れない、精神科でお薬で抑えるのも身体拘束にあたりますから、していないところは、からくりがあるのです。
業界の管理業務をしている方なら周知しています、、
殺人犯した人でも精神病となったら刑は免除されて精神病院に入ったりするから、病院側も大変だと思う
精神病院だけではないよ、療養、介護施設でも虐待は起きている、残念なことだけど…手を出すだけが虐待ではない、必要なケアも受けられない虐待がある
まずドクターをゲストに呼ぶべきです。
身体拘束は最終手段
身体拘束は本人や周りの人を守る為やむを得ないと思うか?に対して
安全を優先すべきと答えた人の大部分が身体拘束を行ったことのある人、ニュースで聞いたことある人
本人の尊厳を優先すべきと言う人は家族や身内が身体拘束を受けたことのある人が多いと聞いたことがある
いまだにこんな病院あるんだ。ショック。家族だったら苦しいな
許せない!こんな看護師最悪(;_;)
男性職員の中には女性利用者のベッドに潜り込んで胸や陰部触ったり性的虐待も行われていますね。
ひろゆき得意のフランスでは身体拘束しないんですよって言わんのかいw
看護師さん毎日お疲れ様です
精神科医です。
残念ながら拘束を要する患者さんはいます。長谷川教授と正反対の意見です。数々の悲しい事件も見てきました。出来れば出演させてほしいです。多角的な議論ができると思います。
全室、カメラ設置を義務づけすればいいと思います。
私は、支援をしてますが噛まれても蹴られても殴られても
利用者さんに、危害を加える事はありません。
グルホでは、拘束できませんが
お互いの為に、カメラが必要だと思います。
暴力は必ず取り締まるべきだけど、
家族ですら面倒見れないんだから、職員とはいえ他人が綺麗に面倒見れるわけないよな…
解雇したって恒久的な対応にはならんだろうし
基本的には患者さんに暴行、虐待される職員の方が多いと思う
なのに、こんな風に患者さんを虐待する一部の看護師達のせいで、ちゃんとケアしてる精神病院関係者まで後ろ指さされるのは、なんだかなぁって思っちゃう
おい!人の命をなんだと思っているのか、障害者だと思って舐めてんの?明日は我が身って言葉知らないのかな、、
とんでもないデマ。事件の目的は老朽化施設の建て替えだよ。特例を悪用した金儲けを擁護している。一般論にすり替えて許されるような話じゃない。受け入れて回転率を上げればそれだけ儲かるって錬金術さ。例えそれが骨退院でもね。犯罪推奨のアベマだなぁ。
ひろゆきが予算限られてて言ってるけど看護師はヘルパーや介護士と違って遥かに高い給料もらってるんだから嫌なら辞めろと言いたい。やっていけない事はやってはダメ。自分の感情に負けて手が出る様なら給料もらう資格はないよ。もちろん患者側も。身体拘束は他の患者に暴力ふるった場合は仕方が無いけど看護師はやっちゃダメ。感情に振り回される様な人が看護師や介護やっちゃダメ。映像を見た限りでは患者側はいっさい手を出していないじゃない。悪態ついたぐらいで手が出るって時点で看護師向いていない。手取り30万以上貰う仕事が大変なのは当たり前だよ。
病院全体で常勤看護師が12人は異常。
朝倉病院事件で反省してない証拠