
東京ニュース
堤防からオキアミを入れたカゴを投げるだけで青物が入れ食い!【前半はべっこう丼を作って食べます】
大島遠征2日目の前半、宿で釣った魚を食べた後に堤防からカゴ釣りで青物を狙います!
狙いはカンパチの幼魚であるショゴです。
大島釣行#1
大島釣行#2
▼カゴ釣りのタックル&仕掛けの紹介はコチラ
◆ぬこまたの部屋(youtubeサブ垢)
◆ニコニコ生放送
▼オススメの釣り動画(再生リスト)
離島釣りキャンプ 宮城県編
離島釣りキャンプ 岡山県編
離島釣りキャンプ 愛媛県編
釣り具のインプレ(初心者の方向けが多いです)
◆BGM : MusMus
#ぬこまた釣査団 #カゴ釣り #伊豆大島
ソース
こちらのフォローもよろしくお願いします!
■ツイッター
https://twitter.com/yoonishi3
■サブチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCTgUxfVBrWLCgAenRGlZXQw
■ニコニコ生放送
https://ch.nicovideo.jp/fimofishing
モンキス使いとは玄人ですね!
水深が深そうで楽しそう♪
カゴ釣りするなら是非カゴ釣りの聖地「静浦漁港」にチャレンジしてみてくださいな。
その果てしない子供も食っちゃうんだろ!!容赦ないな
釣った魚を調理させてくれる宿っていいですね
次回も楽しみにしてます!
顧問さんよ〜!俺はアンタが好き❗️
しょうもないウソをw そんなこと言ってたら離島に引っ越すことになるぞ・・・・w
ワッキーさん可愛いな
いいとこで終わりますね!続きが気になってしょうがないよー
6月に小湊いったら土日は立禁で勝浦周辺ウロウロしてましたが… 気をつけてね ( 真顔 )
* 漁師さんなどはイイひとだけど
有料いがいの場所に駐車する釣り場だと、通りすがりの現地民がタイヤパンクさせる事案あり
→ 緊急事態宣言で居酒屋を休業したマスターが九十九里の実家へ里帰りした際も
「 自分の敷地に止めたのに 」足立ナンバーってだけで1日4回も通報されたらしく( 泣 ) 役場のひとが、すまなそ〜に苦情しらせに来たって
なんか・・日本人が疑心暗鬼にされ分断?してる空気が、これから( 4連休あけて増殖する )
地方にも出ません様に。。