テクノロジーニュース

Canon × ばってん少女隊『OiSa Volumetric Video ver.』



👀『OiSa Volumetric Video ver.』制作ドキュメンタリー:
📷OiSa MV撮影メイキング:

– 各種配信サービスでのアルバム試聴はこちら:
=================
新感覚。ばってん少女隊が最新映像技術によってオンラインで能楽堂の舞台に立つ!
キヤノン株式会社の“ボリュメトリックビデオ技術”とばってん少女隊「OiSa」のコラボが実現!
Canon × ばってん少女隊 で和のテイスト満載のジャパニーズ・ポップカルチャーを世界へ。

『OiSa Volumetric Video ver.』は、最先端ジャパニーズ・ポップカルチャーを世界にアピールするというコンセプトのもと製作されました。コロナ禍において旅行などの移動が制限される中、オンラインでの新しい体験が求められていますが、ボリュメトリック技術を活用することで、デジタルの世界で表現する新しいジャパニーズ・ポップカルチャーの可能性に挑戦。『OiSa Volumetric Video ver.』は複数の自由視点映像を同時に生成し、映像を切り替えることでダイナミックな動きを実現するほか、バーチャル体験を実現しました。

キヤノン株式会社川崎事業所に2020年7月に開設された「ボリュメトリックビデオスタジオ-川崎」にて撮影され、撮影とほぼ同時に高精細な3D空間データを生成するキヤノン株式会社のボリュメトリックビデオ技術と、日本のポップカルチャーの一つであるアイドルと、伝統芸能の能の舞台である能楽堂の「3DCGデータ」とを融合させました。日本の美を堪能できる凛とした能楽堂の舞台をデータとして取り込み、デジタル空間の中で縦横無尽に視点を変えられる最先端技術を駆使した演出により、ばってん少女隊が「OiSa」ダンスパフォーマンスする映像を楽しむことができます。

【キヤノン株式会社】

【ボリュメトリックビデオスタジオ-川崎】

キヤノン株式会社の「ボリュメトリックビデオスタジオ-川崎」は、演者の一連の動きを全方位撮影できるスタジオ。100台超の4Kカメラで撮影され三次元データ化された演技は、コンピューターの中に作り上げられたバーチャル空間内で再現され、あらゆるアングルから見ることができるため、新たな映像表現や演出が可能。本スタジオは、2020年7月に稼働を開始し、これまで、アーティストによるパフォーマンスのライブ配信や、音楽番組やバラエティ番組、ドキュメンタリー番組、テレビCM、プロモ―ション映像、伝統芸能「能」とのコラボレーションなど多数の実績を積んでいる。

【ボリュメトリックビデオ】
撮影画像から3D空間を再構成する技術。100台を超える専用の4Kカメラで撮影された映像から3D空間全体のデータ化をしているため、空間内の自由な位置、角度からの映像を生成できる。独自の画像処理技術により、撮影とほぼ同時に高精細な映像や3Dデータを生成することが可能。

『OiSa』MV

オフィシャルサイト:
公式ツイッター:
公式インスタグラム:

#ばってん少女隊
#BattenGirls
#おいさ

Director:Satoru Ohno
Video Editor:Yuji Komuro
Technical Engineers:TeamQL

ソース

もっと見せて!

Related Articles

32 Comments

  1. ほらね?真っ当に生きてしまうから?満身創痍だ?満身創痍だ?どういう意味?

  2. 凄いなぁ。自分がドローンになってばっしょーの周りを飛んでるみたい。こんな映像見た事ない。もっとアップもいけるのかなぁ。

  3. ライブの時から、和傘好き!
    雰囲気ピッタリなステージですね💚❤️💛💜💙

  4. そこにいるはずのメンバーを突き抜けて奥のメンバーまで
    視点が貫通するというのは初めて見たかも!
    見せ方のアイデアが広がりますなー!

  5. 去年chelmicoがここのスタジオからライブ配信してるの見てスタプラでも使って欲しいと思ってたから、ばっしょーちゃんが使ってくれてめちゃくちゃ嬉しい。有観客ライブの代替物じゃなくて、配信ライブをオリジナルのジャンルに昇華出来る技術だと思うし今後の展開に期待大!です。

  6. 博物館の展示ブースで、再現VTRを見てる様で素晴らしかった!今後、VRで福岡の歴史建造物(福岡城など)×ばってん少女隊のコラボなどとても面白いと思うし、福岡の宣伝になりそう!!

  7. このシステムを使ったライブを見てみたいですね。
    でも、グリーンバックだから愛ちゃん透けちゃうのかな?(笑)

    最近の衣装はカラーを前面に出してないから大丈夫かな?

    それにしても最近のばってん少女隊の飛躍が凄い。
    今後も目を離せませんね。

  8. ばっしょーは最先端ジャパニーズポップカルチャー!
    Canonの技術、OiSaという名曲、ばっしょーのパフォーマンス、そして能楽堂という最高の舞台が揃って完成した素晴らしい映像!
    最高です!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Back to top button