テクノロジーニュース

【テスラ決算解説】テスラ株を売る投資家は何も分かっていません 2023年第二四半期決算から分かる、脅威的な将来性とは?



【❗️EV性能テストへの協力お願いします❗️】
本チャンネルにおける航続距離テストや1000kmチャレンジの趣旨に賛同していただける方は、是非とも車両を貸与していただくと助かります。
下記フォームより気軽に詳細情報を送信することが可能です。

【❗️日本一分かりやすいEV専門メディア《EVeryone》運用中❗️】
世界のEVに関する最新情報を毎日更新中
動画内で取り扱った情報ソースを全て掲載

【❗️メンバーシップ登録❗️】
定期的なライブ配信でのEVに関する質問にすべて答えます。

【❗️書籍発売❗️】
電気自動車に関する書籍を出版しました!EVシフトに関する”世界の中の日本”をテーマに、初心者向けの内容となっています!

テスラの2023年第二四半期の決算発表内において示された、エネルギー関連ビジネスの脅威的な収益性、ロボティクス部門における医療業界への参入示唆、自動運転システムの他社へのライセンス供給、ハイランド発表間近、さらなる価格引き下げの示唆などについてをそれぞれ解説します。

【関連動画】
↓【米国EVシフトの現在地】日産アリア・トヨタbZ4Xが在庫過多〜既存メーカーのEVが売れないアメリカEVシフトの最前線を解説↓

↓【コスパ最強自宅充電器】競合充電器の半額! 2023年EV購入検討ユーザー必見!Yourstand社が発売中「Wallbox Pulsar Plus」を徹底紹介↓

↓【EVシフト対応後手の末路】三菱工場操業停止でリストラ マツダの販売急落 EVシフト進む中国で起きているEV怠惰な日本メーカーへの退場宣告とは?↓

↓【自動車業界に波紋】日本メーカーも他人事ではない〜フォルクスワーゲンCEO、EV販売不振でEV投資一時凍結を表明、リストラも示唆↓

↓【EV充電の闇】高速道路のEV充電にメス〜公取委がeMP寡占の高速道路上の急速充電ネットワークに是正を提言した背景とは?↓

Twitterは@EV_Native

#テスラ決算発表解説 #エネルギー事業絶好調 #自動運転他社に供与 #電気自動車 #EV

ソース

もっと見せて!

Related Articles

21 Comments

  1. お兄さん、それだけ、テスラについて熟知しているのであれば、全力買いすれば~?(^^)/

  2. テスラ スパコン【DOJO】に1700億円追加
    テスラ独自の【富岳】を凌ぐハイスペックモデルのスパコンと
    それを扱う
    技術者と資金が潤沢なテスラに

    老舗のトヨタとか【車しかつくらない】【じいちゃん思考の企業】は

    今後淘汰される

    テスラボットやNeuralinkの医療分野への【進出】は今に始まった訳でもないので
    まあ発表できるレベルに到達したから
    庶民の私達にアナウンスしているのでしょう

    単純な
    FSD自動運転技術の応用で
    根本的には【量子力学】の技術なんじゃないかなと

  3. トヨタの固体電池実用化メド、で勝負あったな。しかも、特許の多くをトヨタとパナソニックで持ってる。既存のEVを買う奴はwよほどの情弱やw

  4. 前回の動画でも今テスラを売るのはバカげてる!発言してから間もなく、テスラ株価が爆上げしましたからね👍

  5. いつも素晴らしい切り口で、EV関係をレポートされていて感心しております。体験レポートも興味深いです。 さて、❶イーロンマスクの言った ”600万ドルの男” というは、NASAの飛行士が事故で、改造人間サイボーグとして生まれ変わり、あくを退治するアクション連続TV映画で、改造手術の費用に600万ドル(放映開始当時の日本円で約18億円)かかったというのが番組タイトルの由来である。これを受けて、600万$なんかでなく、せいぜい6万ドルだろう?」との発言だった。 ❷ これだけのイーロンマスクの活動(会社)の真の理解者なのに、テスラ株を持たないのは腑に落ちません。イーロン・マスクのような滅多に出現しない発想の持ち主を応援するために、我々の代理人として、人類を引っ張ってもらうために、株を少しでも持って応援するべきだと思います。EVネイティブさんは、余裕のある生活を送っておられるので、株の売買で利益を得る必要はないと思いますが、応援のために長期投資をするべきで、10倍でも50倍でもなった時には、何か有益なことの支援をしたりしてはどうでしょうか? ”客観性を守る”?ために、テスラ株は持たない!と言うのは、日本人的に”潔い”のかもしれませんが、外国人には、意味不明だと思われるでしょう。ちょうど良いので、TSLA 取得して、イーロンの応援の側に回ってください。よろしく

  6. 脳とリンクして動く義肢ですかぁ
    これは本当に多くの人の希望になりそうですね
    「技術的にはできます!」 ⇒ 「~億円かかります」 では意味がありません
    そこらへんテスラならうまくやってくれそうで夢が広がります

  7. 投資家とは会社の将来に期待して株を買う人の事を言うと思うが、同じ株主でもチャートを分析して売り買いを判断するディトレーダーや短期売買者は投資家とは思いません。
    ネイティブさんは分析力が有るのに株を所有していない、その理由を聞きたいです。出来ればそのままの姿勢でやって行って欲しいです。理由は簡単でテレ東のキャスターが株の売買して居たら誰も客観性の有るコメントだと思わないですよね。やっぱりその違いは動画でも着目点の違いに出てると思います。

  8. トヨタも水素にこだわって投資してるのだから、エネルギー分野にも参入するくらいの視野を持って研究開発してくんないかな。
    車にだけ使うの勿体ないのに。イーロン・マスク氏のワンマンとも思えて、実はかなり先まで見据えて事業展開してるのが、日本の経営陣にはない能力です。
    テスラの初期の頃は大風呂敷広げて、大コケしそうと思っていたけど、今では達成時期が全く読めないけど本当に実現するんだろうなと、思うようになりました。

  9. テスラ株保有してるでしょ ほんまに 笑   イーロンは世界を救う

  10. 児玉龍彦さんが「日本の成長戦略は医療である」と言ってたこともあり医療も重要ですが、僕はエネルギーについて驚きました。

    水野和夫さんによると、
    「労働者の賃金が上がるのは、
    ①労働者一人あたり生産性の向上
    ②中間投入財の価格の下落※1
    だからです。

    ※1 現実に賃金が上がるには「労使の交渉次第」というところはあるが、
    『原材料やエネルギーなどの)中間投入財』の価格が下落したり低いと、企業は賃金に回す余裕が生まれる。

    つまり、中間投入財のエネルギーの収益性が上がると、企業は賃金を上げる余裕を持つので、僕はそのことに一番興味が惹かれました。日本って三十年ぐらいずっと賃金が下がって来て、日本の労働者全体が貧しくなってきてますから。
    トヨタもエネルギーや電力の分野に進出すべきでしたね。

  11. FSD売るのはいいけど、テスラ車より高くしてくれなきゃプンプンですね。テスラ株が下げた理由はイーロンがTwitterのためにまた売る可能性があるからですよ。

  12. 株を所有せずポジショントークをしない姿勢、誠に天晴れな生き様に御座います

  13. テスラの医療業界参入は、興味深いですね。BYDについても決算が出たら解説頂けると嬉しいです。

  14. テスラ株を所有してない”あなた”のその発言マジでリスペクトです!

  15. わかっていないのは貴方です。
    250ドルで買った株を280ドルで売る。当たり前です。
    テスラ株は長く持つ株ではありません。ただの遊び株です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Back to top button